3月15日(火) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんと生徒会合同の、あいさつ運動が行われました。今年度最後のあいさつ運動でした。協議会の皆さん、早朝よりありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月12日(土) |
第69回 卒業証書授与式 平成27年度、第69回卒業証書授与式を挙行しました。卒業生の門出を祝うような晴天となり、素晴らしい卒業式となりました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月11日(金) |
卒業式予行 卒業式の予行を行いました。3年生の学年合唱です。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月11日(金) |
同窓会入会式 PTA記念品贈呈式 同窓会入会式とPTA記念品贈呈式がありました。PTAより、記念品として印鑑が贈呈されました。これからの生活で大切に使う事を宣言しました。ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月2日(水)〜4日(金) |
1,2年生 後期期末テスト 1,2年生の後期の期末テストが行われています。普段と違う、テストに真剣に取り組んでいる2年生の様子が伺えました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月2日(水)〜4日(金) |
1,2年生 後期期末テスト 1,2年生の後期の期末テストが行われています。普段と違う、テストに真剣に取り組んでいる様子が伺えました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月2日(水) |
卒業式 式練習 3年生は、体育館において卒業式の練習を行いました。今年度269名の生徒が矢野中学校から巣立っていきます。 |
|
![]() ![]() ![]() |
3月1日(火) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。雪の降る中での、あいさつ運動でした。1年間ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月25日(木) |
矢野地区青少年健全育成連絡協議会 あいさつ運動 今朝も、小野耳鼻科前で矢野地区青少年健全育成連絡協議会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。連絡協議会の皆さん、早朝より、ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月22日(火) |
授業の様子 1年生の家庭科、調理実習と3年生の音楽、グループでのリコーダーの発表です。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月22日(火) |
PTA企画委員会 今年度、最後のPTA企画委員会が開かれました。1年間、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月15日(月) |
矢野中学校区ふれあい活動推進協議会 平成27年度、第3回の協議会が開かれました。クリーン大作戦や今年度の行事について報告がありました。また、来年度の行事等について協議し、各団体の情報交換を行いました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月15日(月) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんの、あいさつ運動が行われました。生徒達は、素晴らしい挨拶を返してくれています。協議会の皆さん、早朝よりありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月10日(水) |
新入生保護者説明会 来年度、入学予定者対象の新入生保護者説明会を開きました。4月の入学式で、新入生に会えることを楽しみにしています。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月10日(水) |
広島安芸法人会 あいさつ運動 広島安芸法人会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。広島安芸法人会の皆さん、ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月9日(火) |
全校朝会 グッドチャレンジ賞と体力優秀賞の表彰を行いました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月2日(火) |
学校協力者会 今年度最後の学校協力者会議を開き、6時間目の授業参観と全体会を持ちました。委員の皆様方から多くの意見を頂き、今後の教育活動に活かし改善を進めていきます。 |
|
![]() ![]() ![]() |
2月1日(月) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 今朝も、矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。月の初めで大変な中、ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月22日(金) |
3年生 受験指導(面接練習) 3年生は、5,6時間目に図書室・美術室・技術室の三カ所で面接指導を行いました。2名の先生から質問を受け、真剣に回答する3年生の姿が見えました。3年生頑張れ! |
|
![]() ![]() ![]() |
1月21日(木)〜22日(金) |
3年生 後期期末テスト 3年生の後期の期末テストが行われました。朝から各教室でテスト勉強に取り組む姿や、テストに真剣に取り組んでいる様子が伺えました。中学校最後の定期テストとなります。頑張れ、3年生。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月21日(木)〜22日(金) |
2年生 実力テスト 2年生は5教科(国・社・数・理・英)の実力テストを行います。テストに真剣に取り組んでいる様子が伺えました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月20日(水) 第5回 PTA企画委員会 |
第5回 PTA企画委員会 PTA企画委員会が開かれました。北川PTA会長の挨拶後、各学年、部より、学校の様子を報告しました。その後、PTAの各部より報告がありました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月20日(水) |
校内授業研究会 指導第二課の3名の指導主事をお迎えし、国語、保体、英語科の授業研究会を行いました。大谷先生、渡部先生、小野先生が授業を行い、協議会を持ち指導主事に指導助言を頂きました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月16日(土) |
矢野交流プラザ 新春書き初め大会 矢野交流プラザの新春書き初め大会があり、生徒会執行部が矢野のゆるキャラの「おやのちゃん」の紹介をしました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月15日(金) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 今朝も矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。寒い中、ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月13日(水) |
火災による避難訓練 本日6時間目終了5分前に、火災による避難訓練を行いました。目標時間5分集合完了。各学年4分での安全かつ迅速な避難行動ができました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月7日(木) |
平成28年のスタート 全校朝会 全校朝会を開きました。今日から授業が始まります。今年も大きく飛躍しましょう。 |
|
![]() ![]() ![]() |
1月6日(水) |
校内研修会 学校環境適応感尺度(アセス)についての研修会を持ちました。終了後は、校内授業研究会に向けてグループ別に学習指導案の検討を行いました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
平成28年1月7日(木) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年も矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。寒い中、ありがとうございました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
12月24日(木)〜25日(金) |
生徒会冬季トレーニングセンター 新執行部体制のスタートとして、旧執行部の指導を受けトレセンを開催しました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
12月22日(火) |
全校朝会 吹奏楽部の壮行式と、新執行部の認証式を行いました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
12月19日(土) |
第43回 マーチングバンド全国大会 銀賞受賞 さいたまスーパーアリーナでの演奏演技です。多くの人に感動を与えてくれました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
12月17日(木) |
吹奏楽部 全国大会に向けての練習 19日の本番を前にして、学校での最後の練習です。頑張れ!! |
|
![]() ![]() ![]() |
12月15日(火) |
3年生「租税教室」 海田税務署の小橋係長、税理士の大東税理士から租税について学習しました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
12月15日(火) |
全校朝会(吹奏楽部壮行式) | |
![]() ![]() ![]() |
12月15日(火) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
12月14日(月) |
矢野中学校区 特別支援学級小中クリスマス会 | |
![]() ![]() ![]() |
12月8日(火) |
矢野中学校区 小中連携教育研究会 | |
![]() ![]() ![]() |
12月1日(火)〜 3日(木) |
2年生 修学旅行 | |
![]() ![]() ![]() |
11月30日(金) |
2年生 修学旅行結団式 | |
![]() ![]() ![]() |
11月27日(金) |
全国納税貯蓄組合連合会 表彰式 | |
![]() ![]() ![]() |
11月25日(水) |
矢野地区青少年健全育成連絡協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
11月24日(火) |
全校朝会 | |
![]() ![]() ![]() |
11月20日(金) |
薬物乱用防止教室 | |
![]() ![]() ![]() |
11月15日(日) |
第75回 中国中学駅伝大会 | |
![]() ![]() ![]() |
11月14日(土) |
安芸地区保護司会 会長優秀賞表彰 | |
![]() ![]() ![]() |
11月14日(土) |
安芸区 青少年健全育成大会 | |
![]() ![]() ![]() |
11月7日(土) |
なくそう犯罪 意見発表大会 | |
![]() ![]() ![]() |
11月8日(日) |
第32回マーチングバンド中国大会 金賞受賞 | |
![]() ![]() ![]() |
11月5日(木) |
心の参観日 (山根 美紀子助産師) | |
![]() ![]() ![]() |
11月4日(水)〜6日(金) |
3年生 後期中間テスト | |
![]() ![]() ![]() |
11月2日(月) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
10月27日(火)〜28日(水) |
3年実力テスト | |
![]() ![]() ![]() |
10月26日(月) |
茶道部 お茶会 | |
![]() ![]() ![]() |
10月26日(月) |
文化祭3(展示発表) | |
![]() ![]() ![]() |
10月25日(日) |
矢野公民館まつり | |
![]() ![]() ![]() |
10月23日(金) |
文化祭2(部活発表) | |
![]() ![]() ![]() |
10月23日(金) |
文化祭(合唱の部) | |
![]() ![]() ![]() |
10月15日(木) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
10月11日(日) |
尾崎神社大祭 ギターマンドリン部出演 | |
![]() |
10月13日(火) |
文化祭 3年学年練習 | |
![]() ![]() ![]() |
10月10日(土) |
特別支援学級 「連合運動会」 | |
![]() ![]() ![]() |
10月3日(土) |
矢野中学校区 ふれあいクリーン大作戦 | |
![]() ![]() ![]() |
10月1日(木) |
3年生「マナー講座」 広島県立呉商業高等学校 隅田 一先生 | |
![]() ![]() ![]() |
9月27日(日) |
マーチングコンテスト広島県大会 金賞受賞 | |
![]() ![]() ![]() |
9月16日(水)〜18日(金) |
前期期末テスト | |
![]() ![]() ![]() |
9月15日(火) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
9月15日(火) |
全校朝会 | |
![]() ![]() ![]() |
9月11日(水) |
校内授業研究会(言語数理運用科) | |
![]() ![]() ![]() |
9月9日(水) |
校内研修会 | |
![]() ![]() ![]() |
9月8日(火) |
矢野中学校区ふれあい活動推進協議会 | |
![]() ![]() ![]() |
9月6日(日) |
吹奏楽フェスティバル | |
![]() ![]() ![]() |
9月5日(土) |
安芸区PTA 親善スポーツ大会 | |
![]() ![]() ![]() |
9月4日(金) |
地震防災訓練 | |
![]() ![]() ![]() |
9月1日(火) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
8月29日(土) |
ビューシティ夏祭り(ギターマンドリン部出演) | |
![]() ![]() ![]() |
9月2日(水) |
隣接校・行政区域内校選択制による学校説明会 | |
![]() ![]() ![]() |
8月27日(木)〜28日(金) |
1,2年課題テスト・3年実力テスト | |
![]() ![]() ![]() |
8月26日(水) |
全校朝会 | |
![]() ![]() ![]() |
7月15日(水) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
7月12日(日) |
矢野南青少協主催 「そうめん流し」 | |
![]() ![]() ![]() |
7月8日(水) |
部活動代表者 救急法講習会@ | |
![]() ![]() ![]() |
7月10日(金) |
被爆体験を聴く会 |
|
![]() ![]() ![]() |
7月9日(木) |
PTA企画委員会 | |
![]() ![]() ![]() |
7月6日(金) |
授業の様子 | |
![]() ![]() ![]() |
7月3日(金) |
矢野交流プラザ 七夕の会 | |
![]() ![]() ![]() |
7月3日(金) |
PTA地区懇談会 | |
![]() ![]() ![]() |
7月5日(日) |
安芸区 ふれあいフェスティバル | |
![]() ![]() ![]() |
7月3日(金) |
犯罪防止教室 | |
![]() ![]() ![]() |
7月1日(水) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
6月28日(日) |
矢野中学校区 4校PTA親善球技大会 | |
![]() ![]() ![]() |
6月30日(火)〜7月2日(木) |
前期中間テスト | |
![]() ![]() ![]() |
6月24日(水) |
給食試食会 | |
![]() ![]() ![]() |
6月23日(火) |
矢野中学校区ふれあい活動推進協議会 | |
![]() ![]() ![]() |
6月16日(火)〜18日(木) |
3年生 職場体験学習 | |
![]() ![]() ![]() |
6月16日(火)〜17日(水) |
1年生 野外活動 | |
![]() ![]() ![]() |
6月15日(月) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
6月14日(日) |
マーチング&バトンステージフェステバル | |
![]() ![]() ![]() |
6月15日(月) |
1年生 野外活動結団式 | |
![]() ![]() ![]() |
6月7日(日) |
広島市選手権大会 広島市大会 女子バレーボール | |
![]() ![]() ![]() |
6月6日(土) |
広島市選手権大会 軟式野球 | |
![]() ![]() ![]() |
6月3日(水) |
歯科検診 | |
![]() ![]() ![]() |
6月1日(水) |
耐震工事 プレハブ工事着手 | |
![]() ![]() ![]() |
6月12日(金) |
生徒総会 | |
![]() ![]() ![]() |
6月3日(水)〜4日(木) |
3年生 第1回実力テスト |
|
![]() ![]() ![]() |
6月2日(火) |
全校朝会 | |
![]() ![]() ![]() |
6月1日(月) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 |
|
![]() ![]() ![]() |
5月23日(土) |
第68回 体育祭 | |
![]() ![]() ![]() |
5月20日(水) |
グラウンド整備 | |
![]() ![]() ![]() |
5月20日(水) |
体育祭 応援団練習 | |
![]() ![]() ![]() |
5月20日(水) |
体育祭 予行 |
|
![]() ![]() ![]() |
5月15日(火) |
全校朝会 | |
![]() ![]() ![]() |
5月15日(金) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() |
5月14日(木) |
体育祭 学年練習 | |
![]() ![]() ![]() |
5月12日(火) |
体育祭 学年練習 | |
![]() ![]() ![]() |
5月8日(木) |
PTA企画委員会 | |
![]() ![]() ![]() |
5月8日(木) |
学級活動 | |
![]() ![]() ![]() |
5月7日(木) |
体育祭 全体練習 | |
![]() ![]() ![]() |
5月3日(日) |
フラワーフェスティバル パレード参加 | |
フラワーフェスティバルのパレードに、吹奏楽部が参加しました。雨の降る中、素晴らしい演奏を披露しました。たくさんのご声援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
5月1日(金) |
授業参観・PTA総会・学年懇談会 | |
授業参観とPTA総会、学年懇談会が開かれました。PTA総会では、計画通り議事が進行しました。お忙しい中、出席して頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
5月1日(金) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
毎月1日には、矢野中学校下の時計台前で矢野地区民生委員児童委員協議会の皆さんが、あいさつ運動を行っておられます。今朝も、気持ちの良い挨拶を交わして頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月26日(日) |
選手権大会 安芸・中区大会 | |
広島市中学校選手権大会が始まりました。日曜日には船越中学校を使用して、本校のサッカー部と女子ソフトテニス部が試合を行っていました。両部とも勝利しました。 |
4月26日(日) |
矢野町民運動会 | |
晴天に恵まれ、矢野町民運動会が矢野小学校のグラウンドで行われました。本校の生徒会の生徒が全体のお手伝いや、吹奏楽部が、開会式の演奏と、マーチングを披露しました。 |
4月27日(月) |
矢野地区青少年健全育成連絡協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
4月23日(木) |
広島安芸法人会 あいさつ運動 | |
広島安芸法人会の皆さんが、あいさつ運動を行われました。 大勢の「おはようございます」の呼びかけに、入学したての1年生も気持ちの良い挨拶を返していました。 広島安芸法人会の皆さん、早朝より、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月20日(水) |
PTA全体委員会 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月21日(火) |
3年生 全国学力・学習状況調査 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月17日(金) |
耳鼻科検診 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月15日(火) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月14日(火) |
全校朝会 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月13日(月) |
全校集会(生徒指導オリエンテーション) | |
1年生対象の、生徒会オリエンテーションを行いました。入学後、たくさんの1年生が部活動に入部し活躍してくれることを願っています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月10日(金) |
生徒会オリエンテーション | |
1年生対象の、生徒会オリエンテーションを行いました。入学後、たくさんの1年生が部活動に入部し活躍してくれることを願っています。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月9日(木) |
対面式 | |
生徒会主催の対面式(新入生歓迎会)がグラウンドで行われました。校歌の指導や、歌での歓迎、植物の贈呈など、新入生を温かく歓迎しました。昨日の入学式に引き続き、良い天候に恵まれ、素晴らしい時間を過ごしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月8日(水) |
1年生学級開き | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月8日(水) |
平成27年度 入学式 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月8日(水) |
1年生学級発表 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月8日(水) |
矢野地区民生委員児童委員協議会 あいさつ運動 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月7日(火) |
平成27年度 就任式・前期始業式 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
4月1日(水) |
平成27年度 新入生入学受付 | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
平成26年度はこちら